クラス名は「SampleAppActivity」ですが、マニフェストには「.SampleAppActivity」です。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
package="jp.myapp.sample"
android:versionCode="1"
android:versionName="1.0" >
<uses-sdk android:minSdkVersion="15" />
<application
android:icon="@drawable/ic_launcher"
android:label="@string/app_name" >
<activity
android:name=".SampleAppActivity"
android:label="@string/app_name" >
これはパッケージ名を省略した形式で、正式にはパッケージ名+Activity名ということで、
「jp.myapp.sample.SampleAppActivity」
になります。
ただし、実はドット(.)をつけなくても大丈夫です。EclipseでAndroidManifest.xmlを編集するときApplicationタブからApplication Nodesの編集でActivity名をBrowseして設定するとドット(.)は付加されませんが、きちんと動作します。
No comments:
Post a Comment